上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どもども。
a&cルーラルスクール担当、鈴木です。
2012年度、a&cルーラルスクールは規模も拡大、やる気満々気味です。
ざっくりですが、農地のご紹介。
・東の畑
・西の畑
・西の田
「自然農なのだぞ!」って感じ。ミニマル名称ですね。
東の畑はa&c最寄りの畑。徒歩2分。森が近く日当たりはそこそこ。
棚田を畑にしたので、奥の方(棚側)は若干、水はけ悪し。今後の課題ですね。
西の畑は裏山超えて徒歩5~6分。開けた、日当たり最高の場所。野菜畝と、綿花畝があります。
こちらも棚田を畑にしたのですが、水はけは問題ない感じ。ただ、イノシシのメッカらしいです…こわい。
西の田は、西の畑に隣接した上下二枚。
かなり前に放棄されているので、水の確保が第一課題です。川が近いので、そこからどう引くか検討中。
とりあえず、刈払機でGO!
スポンサーサイト